ロベールトマ(その他表記)Robert Thomas

20世紀西洋人名事典 「ロベールトマ」の解説

ロベール トマ
Robert Thomas


1930 -
フランス俳優,劇作家
南仏ガップ生まれ。
俳優を志し、16歳でパリに出る。戯曲ルッサン後援もとに書きはじめ、「罠」(1960年)によって一躍人気作家となった。推理劇の筋立てに風俗喜劇を加味し、新風を吹き込んだ。主な作品に「8人の女」(’61年)、「第2の銃声」(’64年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む