ロリーシンガー(その他表記)Lori Singer

20世紀西洋人名事典 「ロリーシンガー」の解説

ロリー シンガー
Lori Singer


1962 -
米国女優
テキサス州コーパス・クリスティ生まれ。
音楽一家に育ち、9才からチェロを始めて、13才でオレゴンオーケストラソロデビューを果たし、ジュリアード音楽院に進んでチェリストとして活躍するが、兄の影響テレビ・シリーズ「フェイム」のオーディションを受けて合格して芸能界にはいる。映画デビューは1984年の「フットルース」で主演して大ヒットし、注目された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む