共同通信ニュース用語解説 「ロン・ヤス関係」の解説
ロン・ヤス関係
中曽根康弘首相は1983年1月に初訪米し、レーガン大統領と会談した。「日米は運命共同体」と表明し、互いを「ロン」「ヤス」と呼び合うことを確認。その後、個人的な蜜月関係を築いた。ソ連に対抗するため、西側諸国の連携を推進。日米の安全保障協力強化も図った。中曽根氏の事務所によると、同氏は87年11月の退任までに計7回訪米した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...