ローアルダール(その他表記)Roald Dahl

20世紀西洋人名事典 「ローアルダール」の解説

ローアル ダール
Roald Dahl


1916.9.13 - 1990.11.23
英国作家
本来は大人向けの作家であるが、「おばけ桃の冒険」(1961年)で子ども向け読み物を書き、’64年「チョコレート工場の秘密」が大ベストセラーとなる。辛辣でオリジナリティに欠けるが、読みやすくすぐに感覚的喜びに訴える作風は大衆的人気がある。他の作品に「ありえざる時・超人のためのおとぎ話」(’48年)、「まほうのゆび」(’68年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む