ローランドプリンス(その他表記)Roland Prince

20世紀西洋人名事典 「ローランドプリンス」の解説

ローランド プリンス
Roland Prince


1946.8.27 -
ジャズ演奏家。
西インド諸島東部アンティグア島生まれ。
ピアノを3歳、ギターを12歳で始め、カナダトロントに19歳の時移住。1969年ニューヨークに進出し、スタンリー・タレンタイン等と活動。’73年ニューポート・ジャズ・フェスティバル参加注目を集める。後、エルビン・ジョーンズのグループと共に欧州ツアーに参加。’76年初リーダー作「カラー・ビジョン」を発表。’78年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む