ワヒディン・スディロフソド(その他表記)Wahidin Sudirohusodo, Mas Ngabehi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ワヒディン・スディロフソド
Wahidin Sudirohusodo, Mas Ngabehi

[生]1852.1.7. メラティ
[没]1916.5.26. ジョクジャカルタ
インドネシアの医師,民族主義運動の先覚者。中部ジャワのジョクジャカルタ近郊に生れ,先住民医師養成学校を卒業後,故郷で医師を開業するかたわら,雑誌『レトノ・ドゥミラッハ (ランプのように光り輝く) 』の編集長として同胞の民族的自覚の向上に努めた。 1906年頃から貧しい学生のための奨学金制度設置のため,ジャワ全土を遊説し,それに刺激されたジャカルタの学生たちはジャワ族覚醒を目標とするインドネシア最初の民族主義団体ブディ・ウトモを結成した。彼はこの団体の第1回大会に副議長に推され,終生その顧問として民族主義者たちの尊敬を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む