アインジャールートの戦(読み)アインジャールートのたたかい

改訂新版 世界大百科事典 「アインジャールートの戦」の意味・わかりやすい解説

アイン・ジャールートの戦 (アインジャールートのたたかい)

1260年9月3日,パレスティナの小村アイン・ジャールート`Ayn Jālūtで行われたマムルーク朝軍とモンゴル軍との戦い。バグダードに続いてシリアを攻略したフレグハーンは,さらに南下してエジプトをうかがったが,マムルーク朝のスルタン,クトゥズは全軍を率いてこれを迎え撃ち,バイバルスの活躍によってモンゴル軍は敗走,将軍キトブカも戦死した。この勝利は西方イスラム世界へのモンゴルの侵入を断ち切るとともに,マムルーク朝の国際的な地位の向上をもたらした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android