アウアー合金(読み)アウアーごうきん

改訂新版 世界大百科事典 「アウアー合金」の意味・わかりやすい解説

アウアー合金 (アウアーごうきん)

オーストリアの化学者ウェルスバハF.von Welsbach(本名アウアーCarl Auer)が1903年に発明した一種発火合金。セリウムCe50%,ランタンLa,ネオジムNd,プラセオジムPrなど45%からなる。ガス灯(アウアー灯)用マントルの製造に使用したモナズ石砂の廃物にセリウムその他の希土類元素が多量に含まれており,これを利用したものである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 大久保

百科事典マイペディア 「アウアー合金」の意味・わかりやすい解説

アウアー合金【アウアーごうきん】

オーストリアのC.A.vonウェルスバハが発明した発火合金の一種。ガス器具ライターなどの点火装置に用いられる。セリウム50%,ランタン,ネオジム,プラセオジムなど45%からなる。
→関連項目アウアーネオジム

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android