化学式Ag2C2。銀アセチリド,炭化銀ともいう。アセチレンHC≡CHの銀塩に相当し,Ag⁺と[C≡C]2⁻とからなる。硝酸銀のアンモニア水溶液にアセチレンガスを通ずると沈殿する。反応条件によって各種の組成のものが得られる。白色粉末で,水にわずかしか溶けない。酸,アルカリと反応してアセチレンを発生する。光に対して敏感であるが,乾燥状態ではとくに不安定で,加熱または摩擦により激しく爆発する。
執筆者:水町 邦彦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...