アミメフエダイ(読み)あみめふえだい(英語表記)checkered snapper

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アミメフエダイ」の意味・わかりやすい解説

アミメフエダイ
あみめふえだい / 網目笛鯛
checkered snapper
[学] Lutjanus decussatus

硬骨魚綱スズキ目フエダイ科に属する海水魚。屋久島(やくしま)以南、南西諸島、尖閣(せんかく)諸島、台湾、南シナ海、タイランド湾など西太平洋、東インド洋に広く分布する。愛媛県から幼魚がとれた記録がある。体高は体長の3分の1以上。眼下幅は眼径ぐらいか、それよりやや狭い。前鰓蓋骨(ぜんさいがいこつ)の欠刻(切れ込み)と突起の発達は悪い。口は大きくて、上顎(じょうがく)長はおよそ尾柄(びへい)高に等しい。舌上に歯がある。鋤骨(じょこつ)(頭蓋(とうがい)床の最前端にある骨)の歯帯は三日月形で、後部に伸長部がない。体側の下半分の鱗(うろこ)の列は体軸とほとんど並行して走る。体は白色で、上半分に赤褐色の網目の模様がある。体側の下半部に2本の暗褐色線が水平に走る。尾びれの基部に黒色斑(はん)がある。小形種で全長は最大で約30センチメートルにしかならず、普通は20センチメートルのものが多い。水深5~30メートルのサンゴ礁域や岩礁域に単独あるいは群れで生息する。釣り、刺網(さしあみ)などで漁獲され、刺身や煮つけなどにする。和名の由来になった体側の網目模様で他種と容易に区別できる。

[尼岡邦夫 2018年1月19日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android