現代外国人名録2016 「アランポール」の解説
アラン ポール
Alan Paul
        
              - 職業・肩書
 - 歌手
 - 国籍
 - 米国
 - 生年月日
 - 1949年11月23日
 - 出生地
 - ニュージャージー州ニューアーク
 - グループ名
 - グループ名=マンハッタン・トランスファー
 - 学歴
 - ニューアーク大学
 - 受賞
 - グラミー賞(8回)
 - 経歴
 - 1972年ティム・ハウザー、ジャニス・シーゲル、ローレル・マッセーの4人でコーラスグループのマンハッタン・トランスファーを結成し、’75年「ザ・マンハッタン・トランスファー」でレコードデビュー。’79年のアルバム「エクステンションズ」からマッセーに代わりシェリル・ベンティーンが加入、同作で初のグラミー賞を受けた。以来、「モダン・パラダイス」「ボディ・アンド・ソウル」「ヴォーカリーズ」「ブラジル」「オフビート・アヴェニュー」などで計8回のグラミー賞を受賞。ドゥワップ、アカペラ、ソウル、ジャズなどのスタイルを取り入れたモダンコーラスグループとして活躍する。2014年ハウザーが死去。2003年初のソロアルバム「Another Place And Time」を発表。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

