アリーガル大学(読み)アリーガルだいがく(その他表記)Alīgarh Muslim University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリーガル大学」の意味・わかりやすい解説

アリーガル大学
アリーガルだいがく
Alīgarh Muslim University

インドの大学。ウッタルプラデーシュ州アリーガルにあり,1875年サイイド・アフマド・ハーンイスラム教徒教育のために設立した学校に始り,イスラム教徒の近代化の中心となり,1920年に大学となった。神学工学法学理学医学商学社会科などの学部があり,中央政府が全面的に財政の責任を負っている4大学の1つである。教員数約 1200名,学生数約1万 9200名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ハーン

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む