アロルナ(その他表記)Alorna, Marquesa de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アロルナ」の意味・わかりやすい解説

アロルナ
Alorna, Marquesa de

[生]1750.10.31. リスボン
[没]1839.10.11. リスボン
ポルトガルの女流詩人。本名 Leonor de Almeida de Portugal Lorena e Lencastre。ポルトガルにおけるロマン主義先駆者で,その影響は大きく,「ポルトガルのスタール夫人」と呼ばれる。家族が謀反に加担したかどで,ポンバル侯のため8歳のときからシェーラス修道院に入れられ,19年間修道院生活を送った。この間文学に専念し,教養を身につけた。 1779年ドイツの軍人と結婚,ウィーンに住みドイツ語を覚えてから,その教養を完全なものにした。『詩作品集』 Obras Poéticas (6巻,1844) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む