イワナイ(読み)いわない

日本歴史地名大系 「イワナイ」の解説

イワナイ
いわない

漢字表記地名「岩内」のもととなったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか、場所や山岳・河川の名称としてみえる。「イワヲナイ」(廻浦日記)、「イワナヒ」(「和漢三才図会」所載蝦夷之図)、「イワナイ」(蝦夷志・東海参譚)、「イワナヱ」(行程記)、「ユワナイ」(蝦夷全図)、「ユウナイ(玉虫「入北記」)のほか、「岩内」(「津軽一統志」「狄蜂起集書」・元禄郷帳・享保十二年所附・「蝦夷商賈聞書」「行程記」)、「湯和内」(津軽一統志)などの漢字表記もみられる。「地名考并里程記」に「夷語イワウナイなり。則、硫黄の沢と訳す(中略)イワウとは硫黄の事、ナイは沢亦は小川なとゝ申事にて、此沢の水上に硫黄山のある故地名になす由」と説いている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「イワナイ」の解説

いわない

北海道岩内郡岩内町にある道の駅。道道岩内港線に沿う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android