デジタル大辞泉
「インター」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
インター
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 「インターチェンジ②」の略。
- [ 2 ]
- [ 一 ] 「インターナショナル[ 二 ][ 一 ]」の略。
- [ 二 ] 「インターナショナル[ 二 ][ 二 ]」の略。
- [初出の実例]「こういう集会では、インターはスクラムなしで歌うのだ」(出典:時間(1969)〈黒井千次〉一)
- [ 3 ] 〘 造語要素 〙 「…間」の意で、名詞の前に付けて用いられる。「インター‐ハイ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
インター
正式社名「株式会社インター」。英文社名「INTER CO., LTD.」。金融業。昭和57年(1982)「株式会社阪神創業」設立。同年「株式会社近畿相互開発」に改称。平成3年(1991)現在の社名に変更。本社は神戸市中央区布引町。中小企業・個人事業主向け無担保融資が主力。金融機関が取り扱うビジネスローンの保証業務受託も行う。大阪証券取引所第2部旧上場。平成21年(2009)自己株式の公開買い付け成立で上場廃止。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 