ウェード=デービス法案(読み)ウェード=デービスほうあん(その他表記)Wade-Davis Bill

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェード=デービス法案」の意味・わかりやすい解説

ウェード=デービス法案
ウェード=デービスほうあん
Wade-Davis Bill

1864年6月奴隷制廃止論や徹底的な南部弾圧を主張したアメリカ共和党急進派連邦上院議員の B.ウェードと H.デービスの提案した南部再建案。大統領 A.リンカーンの 10パーセント・プランなど,寛大な穏健政策に反対し,南部再建政策に関しては議会権利を与えるべきであるというもの。議会は通過したが,リンカーンは拒否

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む