ウラジロ科(読み)ウラジロか(英語表記)Gleicheniaceae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウラジロ科」の意味・わかりやすい解説

ウラジロ科
ウラジロか
Gleicheniaceae

シダ植物シダ目の1科。世界中の熱帯亜熱帯に広く分布するが,特に南半球に多い。約4属 130種ほどを含む。地上生で,根茎は長くはい,毛,鱗片がある。葉は羽状複葉で,中軸羽軸が種によってさまざまな位置で生長をやめるので,多様な分岐型がみられる。葉脈遊離胞子嚢群は葉脈の背側につき,数個の大型の胞子嚢からなる。包膜はない。胞子嚢は完全環帯,熟して縦裂する。胞子は四面体または左右相称である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウラジロ科の言及

【ウラジロ(裏白)】より

…日当りのよい,山地の乾燥した斜面に群落をつくることの多いシダ植物(イラスト)。ウラジロ科の常緑性草本。根茎は地中をはい,鱗片をつける。…

※「ウラジロ科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android