エコーベイ(その他表記)Echo Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エコーベイ」の意味・わかりやすい解説

エコーベイ
Echo Bay

旧称ポートレイディアム Port Radium。カナダノースウェスト准州のグレートベア湖東岸に位置する村。 1929年にラジウムウランを含有するピッチブレンドが発見され,集落ができた。 33年からラジウムの生産開始。第2次世界大戦中はウランを生産し,アメリカ合衆国の原子爆弾製造に原料を供給した。 60年,資源枯渇のため閉山。現在は,付近で銀の採掘が行われている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む