エスティガリビア(その他表記)Estigarribia, José Félix

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エスティガリビア」の意味・わかりやすい解説

エスティガリビア
Estigarribia, José Félix

[生]1888.2.21.
[没]1940.9.17.
パラグアイの軍人政治家大統領 (在任 1939~40) 。チャコ戦争 (対ボリビア) で軍功を立て,大統領に就任新憲法発布 (40) 。国家社会主義政策を導入して,土地改革と経済近代化計画を実施しようとしたが,飛行機事故で死亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む