エナメルブルー(その他表記)enamel blue

色名がわかる辞典 「エナメルブルー」の解説

エナメルブルー【enamel blue】

色名の一つ。透明感光沢をもつ深い色のこと。もとコバルト鉱を石英などとともに融解させた青色コバルトガラスを表す色名であった。エナメルとは金属表面ガラス質上薬を塗って焼き付けたもののことで、つややかに光っているイメージを表現する言葉としても使われる。色名はベルト、靴、キーホルダーなどの皮革製品、またアクセサリーなどに用いられている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む