エルチョクロ(その他表記)El choclo

改訂新版 世界大百科事典 「エルチョクロ」の意味・わかりやすい解説

エル・チョクロ
El choclo

アルゼンチンタンゴ曲名題名スペイン語で〈トウモロコシ〉の意。作曲者はアンヘル・ビジョルド。1905年作曲といわれていたが,その後1903年とする資料が見つかった。ヨーロッパや日本で最初に知られたタンゴの曲であることはまちがいない。アメリカでは52年に英語歌詞がつけられ《キス・オブ・ファイア》の題名でヒットした。いかにも初期のタンゴらしく歯切れのいい親しみやすい曲で,今でもよく演奏される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルチョクロ」の意味・わかりやすい解説

エル・チョクロ
えるちょくろ
El choclo

アルゼンチン・タンゴの古典曲。1903年、アルゼンチンのギター奏者で歌手のアンヘル・ビジョルドAngel Villordo(1864―1921)が作曲した。題はトウモロコシを意味するが、実在した人物のあだ名ともいわれる。05年アルゼンチン海軍の練習艦がヨーロッパを訪問した際、この曲の楽譜を持参して初めてタンゴなるものを紹介した。のちカルロス・マランビオ・カターン、エンリケ・サントス・ディセポロらによって数種の歌詞がつけられている。第二次世界大戦後の52年には、アメリカでレスターアレンとロバート・ヒルが英語歌詞を書いて『キス・オブ・ファイア』(火の接吻(せっぷん))と題され、ジョージア・ギブスの歌で大ヒットした。

[永田文夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のエルチョクロの言及

【タンゴ】より

…また,ブエノス・アイレスに19世紀半ば以来急増したイタリア系移民の,スペイン系とはひと味異なった音楽性が影響を与えたことも無視できない。初期の歴史については不明の点も多いが,ほぼ1860‐70年ころから基本的なリズムと曲の形式が定まり,1900年ころにはたとえば《エル・チョクロ》(ビジョルドAngel Villoldo作曲)のような古典的名曲が生まれるとともに,やがて不可欠のものとなる楽器バンドネオン(一種のアコーディオン)が演奏に採用されるなど,しだいに民衆音楽の形式として確立した。 タンゴはブエノス・アイレス南東部,ラ・プラタ川沿いの風紀の悪い場末町に生まれ,当時は下層社会の音楽として上中流社会から蔑視されたが,それ自体の音楽的向上に加え,1910‐20年代にパリでおおいに認められ流行したことなどから,全市民的な音楽としての地歩を築くようになった。…

※「エルチョクロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android