デジタル大辞泉
                            「オリンピック山地」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    オリンピック山地
オリンピックさんち
Olympic Mountains
        
              
                        アメリカ合衆国の北西部,海岸山脈の一部。北にホワンデフーカ海峡,東にピュージェット海峡があり,オリンピック半島ともいわれる。アンダーソン山 (2391m) ,ディセプション山 (2374m) ,オリンパス山 (2428m) など,2000mをこえる山地を含む。ダグラスモミなどの針葉樹林地帯で,90mをこえる巨木もある。 1774年にスペインの探検家 J.ペレスがこの山を海上から望見し,88年イギリス人航海者 J.ミアーズがギリシアのオリンボス山にちなんで命名した。 1938年に国立公園に指定された。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 