オールド-ハバナとその要塞群(読み)オールドハバナとそのようさいぐん

世界遺産詳解 の解説

オールドハバナとそのようさいぐん【オールド-ハバナとその要塞群】

1982年に登録されたキューバの世界遺産(文化遺産)。首都ハバナの旧市街(オールド・ハバナ)の歴史的な建造物と4つの要塞からなる。ハバナは1519年、スペイン人のベラスケスが建設した都市である。この都市は、キューバ全土で生産した砂糖とタバコをヨーロッパに輸出、奴隷をアフリカから輸入し、17世紀には造船業でも栄えた。細い道路が縦横に走るオールド・ハバナには、約3000の建物が存在するが、これらの中に、バロック様式にスペインのムデハル様式を融合させた、スペイン・バロック様式の建築物が多数含まれている。18世紀の建築物が多く残存し、1776年には大聖堂が完成した。オールド・ハバナは、フランスの海賊ジャック・ド・ソーレスに焼き討ちされたことをきっかけに、しだいに要塞化されていった。16世紀後半、バルトロメウサンチェスによりフエルサ要塞が建設され、その後、海賊や諸外国の攻撃に備えるため、ハバナ湾の入り江には4つの堅固な要塞が築かれた。ハバナ最古のフエルサ要塞、カリブ海最強の砦といわれた城壁の高さが20mのモロ要塞プンタ要塞、カバーニャ要塞がある。◇英名はOld Havana and its Fortification System

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android