キルンベルガー(その他表記)Johann Philipp Kirnberger

改訂新版 世界大百科事典 「キルンベルガー」の意味・わかりやすい解説

キルンベルガー
Johann Philipp Kirnberger
生没年:1721-83

ドイツの音楽理論家,作曲家。1739年より2年間J.S.バッハ師事。58年より終生ベルリンのアンナ・アマーリア王女の宮廷楽長を務めた。作品および演奏は正確ではあるが霊感に乏しく,同時代者からも高い評価は得られなかった。本領はむしろ教師,理論家として発揮され,和声対位法,音楽教授法,調律に関する著書がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 荒川

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android