クリスマスケーキ(その他表記)Christmas cake

関連語 ノエル 名詞

精選版 日本国語大辞典 「クリスマスケーキ」の意味・読み・例文・類語

クリスマス‐ケーキ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Christmas cake ) クリスマス用のデコレーションケーキ。《 季語・冬 》 〔尖端語百科辞典(1931)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「クリスマスケーキ」の解説

クリスマスケーキ【Christmas cake】

クリスマスを祝って食べるケーキ。日本では一般にスポンジケーキホイップクリームバタークリームを塗り、砂糖細工のサンタクロース・いちご・チョコレートなどを飾りつけたものをさすことが多い。フランスのクリスマスケーキとしてブッシュ・ド・ノエルがあるほか、クリスマスの菓子としては、イギリスプラムプディングミンスパイドイツシュトーレンイタリアパネトーネなどがある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む