クリンダマイシン

化学辞典 第2版 「クリンダマイシン」の解説

クリンダマイシン
クリンダマイシン
clindamycin

C18H33ClN2O5S(424.99).放線菌の産生するリンコマイシンを塩基スルフィニルで塩化すると得られる7-クロロ誘導体.黄色の無定形固体.+21.4°(クロロホルム).塩酸塩・一水和物は融点141~143 ℃.+144°(水).細菌リボソームの50Sサブユニットの23S rRNAに結合して,ペプチド転移反応を抑え,タンパク質合成を阻害する.グラム陽性菌グラム陰性菌,マイコプラズマ,リケッチア,クラミジア感染症に有効である.塩酸塩,または2位のリン酸エステル誘導体が注射,内服,または外用で使用される.LD50 245 mg/kg(マウス静注).[CAS 18323-44-9][CAS 58207-19-5:塩酸塩・H2O][CAS 24729-96-2:リン酸エステル]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android