クールチョイス(読み)くーるちょいす

知恵蔵mini 「クールチョイス」の解説

クールチョイス

2015年6月、安倍首相が国民運動として始めることを表明した地球温暖化対策推進本部を中心に「次世代の暮らし方」として選定した地球温暖化を防止するためのアイデアや行動を推進する国民運動名称である。具体的には、省エネ家電の購入や公共交通機関の利用などを通じて、温室効果ガスの排出削減を家庭や職場で実践するといった取り組みである。16年9月に内閣府が行った世論調査で、「クールチョイス」の知名度は国民の約3割にとどまっていることが分かった。環境省は「特に若者への知名度を高める施策を工夫して運動を浸透させたい」としている。

(2016-9-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む