コロンビア岬(読み)コロンビアミサキ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コロンビア岬」の意味・わかりやすい解説

コロンビア岬
ころんびあみさき
Cape Columbia

カナダ、ヌナブート・テリトリー、エルズミア島の北端にある岬。北緯83度7分、西経70度28分に位置し、カナダの最北端にあたる。これより北にある陸地はグリーンランドの北端部のみで、北側には北極海のパックアイス流氷)が広がる。

[大竹一彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む