デジタル大辞泉
「エルズミア島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
エルズミア島
エルズミアとう
Ellesmere Island
カナダ,ヌナブト准州北部,クイーンエリザベス諸島最大の島。カナダ最北の島。コロンビア岬で北緯 83°7′。面積約 21万 km2で,カナダではバフィン島に次いで大きい。東海岸は急でけわしいが,中央西部のツンドラ低地に向って低くなる。西岸には深いフィヨルドが発達している。山地にはいくつかの氷帽があるが,その状況はまだよく知られていない。北部は直線状の稜線をもつ赤色堆積岩の山地があり,石油の埋蔵が確認されている。ユーリカ,アラートなどの小集落がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
エルズミア島
えるずみあとう
Ellesmere Island
カナダ最北の島でカナダ北極海諸島の一つ。面積21万2688平方キロメートル。同諸島中バフィン島に次いで大きい。中央部から東部にかけては山地で、いくつかの氷帽があるが、その状況はまだよく知られていない。標高3000メートル以上の山地があるといわれている。西海岸沿いにはツンドラ(永久凍土)低地が広がる。気象観測所と若干の居留地がある。コロンビア岬(北緯83度)はカナダ最北端。
[大竹一彦]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 