サイバーマンデー(読み)さいばーまんでー(その他表記)Cyber Monday

デジタル大辞泉 「サイバーマンデー」の意味・読み・例文・類語

サイバー‐マンデー(cyber monday)

米国などで、感謝祭(11月第4木曜日)の連休明けの月曜日のこと。クリスマス準備が始まり、職場などでオンラインショッピングをする人が多いため、売上高が突出する日として知られる。→ブラックフライデーグリーンマンデー
[類語]ブラックフライデーグリーンマンデーフリーシッピングデー光棍節こうこんせつ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サイバーマンデー」の意味・わかりやすい解説

サイバーマンデー
さいばーまんでー
Cyber Monday

アメリカで毎年11月第4木曜日に催される「感謝祭」の翌週の月曜日のこと。「感謝祭」(休日)の翌日金曜日はブラックフライデーとよばれ、クリスマスセール初日となる。小売店の売上げが年間でもっとも多い日である。2005年からは、その3日後の月曜日がサイバーマンデーとよばれるようになった。ブラックフライデーと土日の休暇には実店舗で買い物を楽しみ、その翌日に職場のパソコンからオンラインショッピングを行う人が多く、この日のオンラインショッピング売上げが突出することによる。

 この「サイバーマンデー」というキャッチフレーズを活用し、多くのショッピングサイトが「サイバーマンデーセール」として値下げセールを行うようになったため、徐々に売上げが増大する傾向にある。アメリカの調査会社コムスコアcomScoreが2012年11月28日に発表したところによると、2012年のサイバーマンデーのオンライン売上高は、全米で前年より約17%も多い約14億6000万ドルとなり、1日のオンライン売上高として過去最高を記録した。この大きな消費動向は世界的に注目されており、アメリカ以外の国でもこのキャッチフレーズが使われるようになっている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android