サンショウウオ類(読み)サンショウウオるい(その他表記)Caudata; salamander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンショウウオ類」の意味・わかりやすい解説

サンショウウオ類
サンショウウオるい
Caudata; salamander

両生綱サンショウウオ目に属する動物の総称。有尾類ともいい,イモリやサンショウウオの仲間を含む。体は細長いトカゲ形で,完全に成熟しても尾がなくなることはなく,四肢原則としてよく発達している。例外的に後肢の退化した種はあるが,前肢のなくなることはない。また,前肢に比べて後肢が著しく大きくなることもない。産卵は淡水中で行われ,幼生も水中で生活し,3対の外鰓呼吸するが,成熟すると変態して多くは外鰓を失い,肺と皮膚とで呼吸をするようになる。しかし肺を欠く種類も多く,一生を水中で過して外鰓を失わないものもある。8科 200種余から成り,アジアやヨーロッパ,北アメリカなど北半球の温帯地方に広く分布し,北アメリカには特に種類が多い。南アメリカにも分布するが,その数は非常に少い。日本には3科 15種ほどを産し,オオサンショウウオ以外は成体が陸上生活をする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android