システムダウン

関連語 名詞

IT用語がわかる辞典 「システムダウン」の解説

システムダウン

動作中のコンピューターシステム処理やサービスが突然止まってしまうこと。主な原因としては、停電電源瞬断システムに対する過剰な負荷、ハードウェアの故障などが挙げられる。◇和製語。システム(system)+ダウン(down)。「ダウン」「落ちる」ともいう。多く、業務用サーバーなどの大規模なシステムについていう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む