システムダウン

関連語 名詞

IT用語がわかる辞典 「システムダウン」の解説

システムダウン

動作中のコンピューターシステム処理やサービスが突然止まってしまうこと。主な原因としては、停電電源瞬断システムに対する過剰な負荷、ハードウェアの故障などが挙げられる。◇和製語。システム(system)+ダウン(down)。「ダウン」「落ちる」ともいう。多く、業務用サーバーなどの大規模なシステムについていう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む