シャレード

関連語 名詞

デジタル大辞泉プラス 「シャレード」の解説

シャレード〔映画〕

①1963年製作のアメリカ映画原題《Charade》。オードリー・ヘプバーン主演のミステリー・コメディ。監督:スタンリー・ドーネン、共演ケイリーグラント、ウォルター・マッソー、ジェームズ・コバーン、ジョージ・ケネディほか。
②2002年製作のアメリカ・ドイツ合作映画。原題《The Truth About Charlie》。①のリメイク。監督:ジョナサン・デミ、出演:マーク・ウォールバーグ、タンディ・ニュートンほか。

シャレード〔自動車〕

ダイハツ工業が1977年から2000年まで製造、販売していた乗用車。3、5ドアハッチバック。シャレードソシアルという4ドアのモデルもあった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む