シリエトモ(読み)しりえとも

日本歴史地名大系 「シリエトモ」の解説

シリエトモ
しりえとも

漢字表記地名「後鞆」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名としても記録されているが本来は岬名。当地一帯は近代に入り後鞆しりへと村に包含された。仮名表記は「シリエトモ」(板本「東蝦夷日誌」)のほかに「シリエンロモ」(東蝦夷地場所大概書)、「シレイト(蝦夷巡覧筆記)などがある。「シロイツミ」(東蝦夷地道中記)とも書かれた。漢字表記は「白江鞆」(野作東部日記)があり、「シロイツミ」に対する「白泉」(同書)もみられる。語義について板本「東蝦夷日誌」は「本名シリエンルンにして、地岬の義」とし、「野作東部日記」には「夷唱シリエトモナリ、シリハ島ノ夷語ニテ、ヱトハイトニテ岬ノ形体ヲ云、半島ト云フコトシ」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android