シンバイオティクス(読み)しんばいおてぃくす(その他表記)synbiotics

デジタル大辞泉 「シンバイオティクス」の意味・読み・例文・類語

シンバイオティクス(synbiotics)

健康に有益な作用をもたらす微生物であるプロバイオティクスと、その増殖に必要な物質であるプレバイオティクス組み合わせたもの。また、その組み合わせを一緒に摂取すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シンバイオティクス」の意味・わかりやすい解説

シンバイオティクス
しんばいおてぃくす
synbiotics

ヒトに有益な作用をもたらす生きた微生物群であるプロバイオティクスと、プロバイオティクスの働きを助けるプレバイオティクスを一緒に口から摂取すること、またはその両方を含む食品。両方を組み合わせることで相乗効果が得られ、腸内環境を整えるプロバイオティクスの効果がいっそう高まると考えられる。シンバイオティクスの概念は1995年にイギリスのレディング大学・食品微生物学教授グレン・ギブソンGlenn R. Gibsonと、ベルギーのルーバン・カトリック大学・生化学教授マルセル・ロバーフロイドMarcel B. Roberfroidにより、初めて提唱された。しかし、それ以前から、乳酸菌(プロバイオティクス)とオリゴ糖(プレバイオティクス)をいっしょに摂取すると相乗効果があることは、経験的に知られていた。そして現在でも実践されている。たとえば医療現場ではシンバイオティクス療法と称され、手術した患者の感染防御や炎症症状を抑える目的で、患者にシンバイオティクスを与えて効果をあげていることが報告されている。体内最大消化器官である腸は、免疫機能にも大きくかかわっており、腸内菌バランスを整えることは健康の維持にとって重要である。そこで、ヨーグルトや植物性乳酸菌などのプロバイオティクス製品の有用性が高まっている。それに伴って、プロバイオティクスとプレバイオティクスを組み合わせて口から摂取するシンバイオティクスの範疇(はんちゅう)に含まれる食品が増加している。

[飯野和美]

『上野川修一監修『乳酸菌の保健機能と応用』(2013・シーエムシー出版)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android