ジェームズ デュワー(英語表記)James Dewar

20世紀西洋人名事典 「ジェームズ デュワー」の解説

ジェームズ デュワー
James Dewar


1842.9.20 - 1923.3.27
英国の化学者,物理学者
元・ケンブリッジ大学教授。
キンカーディン生まれ。
エジンバラ大学卒業後、ベルギーのA.ケクレのもとに留学した。1875年ケンブリッジ大学の実験哲学の教授に就任し、1877年ロンドンの王立研究所の化学教授となった。研究範囲は広く、有機化学から、高温測定スペクトル分析等に関する多数の論文を発表した。1891年に酸素窒素、一酸化炭素を液化し、液体酸素磁性を発見し、同年、最初の無煙火薬コルダイトをエイベルと共に作った。1892年に魔法瓶を発明した。1898年に水素を液化し、1899年には固体水素を得た。1904年ナイトの称号を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android