ジャンイプステギィ(その他表記)Jean Robert Ipoustéguy

20世紀西洋人名事典 「ジャンイプステギィ」の解説

ジャン イプステギィ
Jean Robert Ipoustéguy


1920.1.6 -
フランス彫刻家
ダン・シュル・ミューズ生まれ。
はじめ画家として活躍する。1953年以降アダム,ジョルジュに師事し、アダム、ピカソ、ブランクーシらの影響を受け、抽象的な表現を志すが、近年は、塑造のほか大理石や木によって、具象的に表現する。代表作に、「神父の死」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む