デジタル大辞泉 「ジュリエット」の意味・読み・例文・類語 ジュリエット(Juliet) シェークスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」の女主人公。天王星の第11衛星。1986年にボイジャー2号の接近によって発見された。名はに由来。天王星に6番目に近い軌道を公転する。細長い形状で長径が150キロ、短径が75キロ。平均表面温度はセ氏マイナス209度以下。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 宮崎航空大学校での清掃スタッフ 株式会社ラグーナマネージメント 宮崎県 宮崎市 日給5,000円 アルバイト・パート 清掃マネージャー候補 月給27万円~/月残業0.5h以下/9時就業 株式会社BeCK 大分県 由布市 月給27万円~30万円 正社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「ジュリエット」の解説 ジュリエット 伊島りすとによる小説。2001年、第8回日本ホラー小説大賞にて大賞受賞。同年刊行。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 ホテルの客室清掃スタッフ/週2日~OK/年齢・経験不問/未経験歓迎/駅チカ the b 赤坂見附 東京都 港区 時給1,300円~ アルバイト・パート 50代・60代活躍中のマンション清掃員 住友不動産建物サービス株式会社 東京都 世田谷区 時給1,600円 アルバイト・パート Sponserd by