イギリスの劇作家シェークスピアの悲劇。1595年ころ作。おもな材源はブルックArthur Brookeの長詩《ロミアスとジュリエット》(1562)と考えられる。ベローナの名門モンタギュー家とキャピュレット家の間には久しく反目が続いているが,前者の息子ロミオと後者の娘ジュリエットは一目で恋し合い,修道僧ロレンスの計らいで密かに結婚式を挙げる。その帰途ロミオはジュリエットの従兄ティボルトを売られたけんかがもとで刺殺して追放の宣告を受け,一夜をジュリエットの部屋で明かしたのちマンチュアヘ旅立つ。その直後,彼女とパリス伯との結婚が両親によって取り決められ,それから逃れるために彼女はロレンスの指示に従って仮死をもたらす薬を飲み,翌日死体として霊廟に安置される。その間ロレンスはロミオに真実を知らせようとして失敗し,霊廟に来たロミオは彼女が死んでいるものと思って毒を仰ぎ,覚醒したジュリエットもあとを追って自殺する。青春を激しく燃焼させる恋人たち,文彩に富んだ華麗なせりふ,加速度的テンポで大詰めに直進する筋の展開は,この抒情的な愛の悲劇をシェークスピアの作品中最も人気の高いものの一つにしている。
日本では,1886年英文学者河島敬蔵が《露妙樹利戯曲春情浮世の夢》と題して翻訳,坪内逍遥の訳も1910年に刊行された。なお,この作品を題材とした音楽に,ベリーニ,グノーのオペラ,ベルリオーズの合唱と管弦楽曲,チャイコフスキーの幻想序曲,プロコフィエフのバレエ曲などがあり,アメリカのミュージカル《ウェスト・サイド物語》も同様の主題を扱っている。
執筆者:笹山 隆
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…ロシアの作曲家。ウラル山麓の鉱山町ボトキンスで鉱山監督官の家に生まれた。1852年ペテルブルグの法律学校に入学し,59年に同校卒業。法務省に9等文官として職を得た。幼時からピアノを学んだり,即興演奏を楽しんだりしていたが,法律学校時代に声楽,ピアノ,音楽理論を習い,62年ペテルブルグ音楽院開設と同時に,その第1回生となり,アントン・ルビンシテインらに師事した。63年には法務省を退職して音楽に専念し,66年卒業と同時に,新しく開設されたモスクワ音楽院に音楽理論の教師として迎えられた。…
…また映画音楽《キージェ中尉》(1933。34年交響組曲に改編された),バレエ曲《ロミオとジュリエット》(1936),音楽童話《ピーターと狼》(1936)などがあるが,これらはすでにソビエト的なわかりやすい作品である。 36年ソ連でプロコフィエフを待ち受けていたのは,ショスタコービチのオペラに対する《プラウダ》の批判に象徴される厳しい文化政策であった。…
…生活の困窮や彼のしんらつな批評に対する反感,大多数の公衆の無理解など,彼を取り巻く状況は厳しかった。しかし,なお作曲活動を続け,《レクイエム》(1837),オペラ《ベンベヌート・チェリーニ》(1838),劇的交響曲《ロミオとジュリエット》(1839)などの作品を生み出した。作曲家として名を成したとはまだいえなかったが,39年彼はパリ音楽院の図書館の主事補に任命され,40年には七月革命の10周年記念に《葬送と勝利の交響曲》の作曲も依頼された。…
…60年ブリュッセルのモネ劇場(1963年ベルギー国立劇場となる)の中に20世紀バレエ団を結成。《春の祭典》《ロミオとジュリエット》《ペトルーシカ》などの創作でバレエに演劇的要素を組み入れ,独自のスペクタクルを誕生させた。以後20世紀バレエ団は異色の集団バレエで国際的な反響を呼び起こした。…
…彼は従来のおとぎ話や説話を主題としたバレエにかわる劇的真実をもつ写実的舞踊劇の創造をめざした。40年プロコフィエフの《ロミオとジュリエット》を振付け,踊りとマイムの結合によって登場人物の性格と心理を描きわけ,巧みな群衆の処理によって壮大な舞踊劇を創造した。ラフマニノフの《パガニーニの主題による狂詩曲》を用いた1幕物《パガニーニ》(1960)も佳作に数えられ,また44年に振付けた《ジゼル》は古典を現代に生かしたもっともすぐれた改訂版とされている。…
…ときに冗漫,ときにいきいきとした文体になる。そのなかの1編がシェークスピアの《ロミオとジュリエット》の種本になったことは有名である。邦訳《風流ミラノ夜話》(1948)がある。…
…1260年デラ・スカラ家のマスティーノをカピターノ・デル・ポポロに選びコムーネが再建されたが,マスティーノの弟アルベルトは,みずからベローナのシニョーレとなった。シェークスピアの悲劇《ロミオとジュリエット》はこのスカラ家統治時代に題材をとっている。 カングランデ(1329没)の時代に,ビチェンツァ,パドバ,トレビーゾを征服し,スカラ家の統治領域は最大になった。…
※「ロミオとジュリエット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新