ジョン・J.マクロイ(その他表記)John J. McCloy

20世紀西洋人名事典 「ジョン・J.マクロイ」の解説

ジョン・J. マクロイ
John J. McCloy


1895 - ?
米国弁護士,銀行家
元・国際復興開発銀行総裁,元・チェース・マンハッタン銀行頭取。
共和党幹部で、戦後弁護士となる。原子力委員を務め、1947年国際復興開発銀行総裁に就任、’49〜52年駐西独高等弁務官、’55年チュース・マンハッタン銀行頭取、’61年大統領軍縮顧問、’62年キューバ問題調整委員長を歴任、’58年に来日、著書に「米外交政策の転換」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む