スモルコフスキーの式(その他表記)Smoluchowski's equation

法則の辞典 「スモルコフスキーの式」の解説

スモルコフスキーの式【Smoluchowski's equation】

ブラウン運動*において,微粒子t 秒間に一定方向へと変位する距離を x とすると,この二乗の平均x2〉は次の式で与えられる.

ここで R は気体定数,T は絶対温度,η は媒質粘度Nアヴォガドロ定数*r球形の微粒子の半径である.この式はスモルコフスキーアインシュタイン独立に導出したものなので,アインシュタイン‐スモルコフスキーの式*と呼ばれることも多い.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android