ツイッターTwitterやフェイスブックFacebookなどのソーシャルメディアを利用した就職・採用活動。ソーシャルメディアの「ソー」、および学生と企業の双方向の情報交換という意味の「双(そう)」と、就活(就職活動)の「活」を組み合わせた造語である。スマートフォンの浸透とともにフェイスブックの利用者が急増した2011年(平成23)は、「ソー活元年」とよばれている。2014年度の新規卒業生採用に向け、就職情報をフェイスブックの専用ページに掲載している企業は2000社以上に上り、ソーシャルメディアを就職活動に利用している学生も全体の4割以上を占めると試算されている。
一般的な利用方法としては、フェイスブックなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に、学生は経歴や自己PRを企業向けに、一方、企業は採用情報を掲載する。また、ツイッターを利用し、関心のある企業をフォローしている学生に向け、その会社の人事部や採用担当者が新卒採用に関連した情報やイベントの予告などを発信する。ツイートのフォロー、企業のソーシャルメディアにファン登録をしている学生は、コメントの投稿や質問などで、相互に必要な情報のやりとりができる。セミナーや面接などでの就職活動とは別に、企業側にとっては意識の高い学生の活動を知る機会になり、就職希望の学生にとっては、志望している学生同士が出会い、情報交換をするきっかけになっている場合も多い。
[編集部]
(横田一輝 ICTディレクター / 2011年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新