デビッドベノワ(その他表記)David Benoit

20世紀西洋人名事典 「デビッドベノワ」の解説

デビッド ベノワ
David Benoit


1953.8.18 -
米国のピアニスト,キーボード奏者,アレンジャー
カリフォルニア州ベイカースフィール生まれ。
15才でジャズ音楽に興味を持ち、17才でジャズ・クラブでピアノ演奏。1971年エル・カミノ大学で理論作曲、’73年バレリー大学でオーケストレイション、’80年にはUCLAで映画音楽を学ぶ。大学在学中からプロ活動を開始し、’79年「ハーバー・ザン・イエスタディ」(AVI)でレコード・デビュー、’87年にはGRPに招かれる。「ディス・サイド・アップ」(GRP)、「サマー」(Electric Bird)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む