トゲトカゲ(その他表記)Moloch horridus; moloch

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゲトカゲ」の意味・わかりやすい解説

トゲトカゲ
Moloch horridus; moloch

トカゲ目アガマ科。体長 15cmぐらい。体は太短く,四肢も尾も短く,全体に棘状の鱗でおおわれている。また,眼の上に1対の湾曲した大きいとげがあり,頸部にはとげの生えた大きい瘤がある。背面褐色で,不規則な暗色斑紋をそなえ,腹面は大理石模様を呈する。オーストラリア中西部の乾燥地に分布し,昼行性で行動は緩慢。ほとんどアリ類だけを食べる。卵生

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む