ネムルトダウ(その他表記)Nemrut Dağ

デジタル大辞泉 「ネムルトダウ」の意味・読み・例文・類語

ネムルト‐ダウ(Nemrut Dağ)

トルコ南東部の山。標高2150メートル。首都アンカラの東約600キロメートルに位置する。紀元前1世紀頃、同地方を支配したコンマゲネ王国のアンティオコス1世墳墓があり、王の像とともに、ゼウスアポロンヘラクレステュケなどの神々の像が並んでいた跡が残る。ギリシャ神話ペルシア神話の神々が混交したヘレニズム時代の文化の象徴として知られ、1987年に世界遺産(文化遺産)に登録された。ネムルト山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む