ネレトバ川(読み)ねれとばがわ(英語表記)Neretva

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネレトバ川」の意味・わかりやすい解説

ネレトバ川
ねれとばがわ
Neretva

ボスニア・ヘルツェゴビナクロアチアを流れる川。全長218キロメートル。ディナル・アルプスに発し、北西流したのち南下し、ヘルツェゴビナの中心都市モスタルを抜け、クロアチアのオプゼン付近でアドリア海に注ぐ。伏浸・流出湧水(ゆうすい))が多く、河川流量の把握が困難である。水質硬度が高い。夏は水量が少ない。第二次世界大戦中、パルチザン部隊がこの川を渡り、ドイツ軍の攻囲作戦を無効にしたことで知られる。

[三井嘉都夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネレトバ川」の意味・わかりやすい解説

ネレトバ川
ネレトバがわ
Neretva

バルカン半島北西部の川。全長 218km。ボスニア・ヘルツェゴビナ南部,ディナルアルプス南東部,サラエボ南方 70kmのツェメルノ峠付近に源を発し,モスタルを経て,クロアチア南部,プロチェ南方でアドリア海に注ぐ。急流が多く,上流には大発電所がある。下流平野でワタブドウを栽培。峡谷は,第2次世界大戦中,ドイツ=イタリア軍とパルチザンとの戦いの重要な舞台であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android