バズビー(その他表記)Busby, Richard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バズビー」の意味・わかりやすい解説

バズビー
Busby, Richard

[生]1606.9.22. リンカーンシャー,ラットン
[没]1695.4.6.
イギリスの古典学者,教育者。ウェストミンスター校,オックスフォード,クライスト・チャーチ・カレッジ卒業。 1638年から死ぬまでウェストミンスター校の校長をつとめた。彼にまつわるむち打ち主義教育の伝説は多分に誇張されたもので,実際は彼も当時の慣例に従ったまでのことであった。 J.ドライデン,J.ロックなどは彼の生徒であった。ギリシア語,ラテン語文法書をはじめ,各種教科書の編著も少くない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む