バルチースク(英語表記)Baltiysk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バルチースク」の意味・わかりやすい解説

バルチースク
Baltiysk

1946年までピラウ Pillau。ロシア西端部,カリーニングラード州の都市。州都カリーニングラードの外港で,ウィスワ潟湖をバルト海から分けるバルト砂嘴の北部にある。 1686年に東プロシアの町として建設され,第2次世界大戦後ソ連領に入った。船舶修理,軽機械製作,金属加工などの工業が立地する。バルチック艦隊博物館がある。カリーニングラードの西約 40kmにあたり,水路のほか鉄道でも結ばれる。人口2万 7700 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバルチースクの言及

【カリーニングラード】より

…旧名ケーニヒスベルクKönigsberg。バルト海南東部のビスリンスキー(ビスワ)湾に注ぐプレゴーリャ川の河口両岸にひろがり,全長42kmの海上運河によって外港のバルチースクBaltiisk(旧名ピラウ)と結ばれた不凍港でもあり,バルト艦隊の司令部が置かれている。おもな産業は造船,機械,車両,製紙,木材,食品(特に水産加工)であり,ソ連の大西洋漁業・捕鯨船団の基地にもなっていた。…

※「バルチースク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android