バン・デ・グラーフの装置(読み)バン・デ・グラーフのそうち(その他表記)Van de Graaff's generator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

バン・デ・グラーフの装置
バン・デ・グラーフのそうち
Van de Graaff's generator

静電高圧発生装置の1種。導体電位は与えられた電荷に比例して増加することを利用する。高圧ガスタンク内の絶縁物支柱に高圧電極を取付け,絶縁物のベルトをはさんだ金属片のチェーン放電または静電誘導で電荷を付着させ,高圧電極とアースとの間でチェーンを回して電荷を電極へ運ぶ。約 10MVまでの電圧安定に得られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む